鼻毛が抜けないのは『固さ』が原因!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。ブログ担当のゆってぃです。

たまにSNSで「GOSSOを使ってみたけどあまり抜けなかった…」という声を見かけます。
YouTubeの動画やSNSの写真を確認してみているのですが…

おそらく原因は『GOSSOワックスが固い』ことです!

今回はGOSSOで鼻毛がよく抜ける!
おすすめのワックスの固さを写真付きで解説します。

■NG例①:ワックスが固い

こちらはトロトロとしていない、ワックスが固まってしまっている状態。
これでは鼻毛にうまくワックスが絡まず鼻毛は全然抜けません…

鼻毛が全然抜けなかった!という方はだいたいこれが原因。
やわらかいワックスを鼻に入れるのは怖いかもしれませんが…
勇気を出してもうすこしあたためてからGOSSOをしてみてください!

.

■NG例➁:ワックスがゆるい

こちらは熱しすぎてゆるくなってしまった例。
鼻の中をヤケドしてしまう可能性があります!

『スティックを傾けると垂れてくる』のは熱しすぎているサイン。
ワックスにうまく絡まず、さらさらとした状態は危険!
カップの中でワックスをかき混ぜて冷ますなどして様子を見てください。

.

■ベストな固さのGOSSO

こちらが推奨しているGOSSOの例です。
スティックに山なりになり、垂れてこないくらいがベスト!

GOSSOワックスはすぐに固まってしまうので、見極めが大事。
うまく見切ってGOSSOの達人を目指しましょう!

それではよいGOSSOライフを~(๑•̀ㅂ•́)و✧

SNSやっています!ぜひフォローよろしくお願いします( ◜௰◝و(و
【X】https://twitter.com/gosso_official
【YouTube「抜き頃チャンネル!」】https://www.youtube.com/channel/UC1RUCF4XGEtmd_YFKeYi5Eg
【Instagram】https://www.instagram.com/gosso_official/
【TikTok】https://www.tiktok.com/@gosso_official

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。