鼻毛に関するお役立ち情報

ベビーヴァギーさん×GOSSO!

こんにちは。ブログ担当のゆってぃです。

なんと!!
大人気ドラァグクイーンのベビーヴァギーさん
鼻毛脱毛ワックス「GOSSO」がコラボいたしました!!!

YouTubeで鼻毛脱毛ワックスGOSSOの「10回分」「3回分」
それぞれの使い方を教えてくれる、スペシャルな動画です☺

実際にGOSSOワックスを溶かして使うところから教えてくれたり…

スティックに巻き付けるベストなワックスの量を教えてくれたり…

痛くないコツを教えてくれたり実際にやってみて感想を教えてくれたり!
ベビーヴァギーさんのリアクションにも注目(`・ω・´)

初めてGOSSOをやってみるという人もGOSSOを何度もやっている方も
お楽しみいただける動画になっています!
10回用と3回用では微妙に使い方が異なるため、どちらも必見です❤


下記にリンクを貼っていますのでぜひご覧ください♪

❤10回用
https://www.youtube.com/watch?v=WqPaUsdmcF0

.

.

❤3回用
https://www.youtube.com/watch?v=uDNQymWqZxs

SNSもやっています!ぜひフォローよろしくお願いします( ◜௰◝و(و “
【Twitter】https://twitter.com/gosso_official
【YouTube「抜き頃チャンネル!」】https://www.youtube.com/channel/UC1RUCF4XGEtmd_YFKeYi5Eg
【Instagram】https://www.instagram.com/gosso_official/
【TikTok】https://www.tiktok.com/@gosso_official

鼻のヤケドに注意!

こんにちは。ブログ担当のゆってぃです。
突然ですが、GOSSOワックスを鼻に入れる時…
「熱そうだな」と思ったことありませんか?私はあります。

・なかなかワックスが溶けなくて結構レンジで温めた
・ワックスウォーマーで温める時に目を離していた
・湯煎でサラサラになるまで溶かしていた
こんな時…「鼻の中をヤケドしたらどうしよう?」と心配になりますよね。

そんな時は勇気を持って鼻の中に入れてみる…のではなく、
実際に社員がやっている方法で鼻の中に入れても大丈夫なのか確かめてみましょう!

まずはワックスを鼻に入れられるとろとろの状態に。
この時点でちょっと熱そうだな…と思ったときは…

↑このように手の甲で一度温度を確かめてみてください。

この時に熱い!と思ったり、逆にワックスが硬いと鼻に入れるには不適当です。
スティックでワックスをかき混ぜて冷ましたり、
温めなおしてもう一度チャレンジしてみてくださいね。

手についたワックスは時間が経つと冷えて簡単に取れるようになっています。
そのままゴミ箱に捨てても大丈夫☺

手の甲で確かめてみて、トロトロで温かい!と思ったら鼻に入れるよい温度です!

熱そう…と思ったら無理をせず、手で一度確かめてから!
無理せず快適なGOSSOライフを送りましょう(ง •̀ω•́)ง

SNSもやっています!ぜひフォローよろしくお願いします( ◜௰◝و(و “
【Twitter】https://twitter.com/gosso_official
【YouTube「抜き頃チャンネル!」】https://www.youtube.com/channel/UC1RUCF4XGEtmd_YFKeYi5Eg
【Instagram】https://www.instagram.com/gosso_official/
【TikTok】https://www.tiktok.com/@gosso_official

GOSSOさん大増殖!!

こんにちは。ブログ担当のゆってぃです。
突然ですが、みなさんは弊社のキャラクター「GOSSOさん」をご存知ですか?

鼻毛脱毛ワックス「GOSSO」のパッケージの男性をモチーフにデザインされたフカフカの人気者。
それがGOSSOさんです!

GOSSOさんは体を張って主にツイッターやインスタグラムに出没中です。

時には野球観戦をしたり…

会社で寝たり…

クレープに包まれたり。
記念日にはコスプレをさせられたり…
(主にゆってぃに)遊ばれてかわいがられています。

そんなGOSSOさんですが…

増えました。

このGOSSOさんはゴルフのヘッドカバーにもなっており、
ゴルフ好きの社員に配布されるとか…(´◉◞౪◟◉)カワイイ

ゆってぃのデスクには常時置いてあるので、玄関と商談室にも置いて…
GOSSOさんに弊社が侵略される日も近いのかも!?

SNSもやっています!ぜひフォローよろしくお願いします( ◜௰◝و(و “
【Twitter】https://twitter.com/gosso_official
【YouTube「抜き頃チャンネル!」】https://www.youtube.com/channel/UC1RUCF4XGEtmd_YFKeYi5Eg
【Instagram】https://www.instagram.com/gosso_official/
【TikTok】https://www.tiktok.com/@gosso_official

GOSSO秘伝の書~丁度いい固さを求めて~

こんにちは。ブログ担当のゆってぃです。
突然ですが、GOSSOワックスをスティックにどれくらい絡めるか…
迷ったことはありませんか?

「説明書にはかき混ぜるって言ってたけど…固い気がする」
「サラサラすぎてスティックに全然絡まない…」
など、どれくらいがちょうどいいのか?迷われる方もいらっしゃるかもしれません。

今回は、鼻に入れて…上手にGOSSO!する適量をお教えいたします!

上画像がちょうどいいGOSSOの量です!
きれいに山なりになり、ストッパーの下に垂れてこないくらいがベスト。
あまりつけすぎるとヒゲについてしまったり、
GOSSOを両鼻同時に入れているとワックス同士がくっついてしまい
両鼻同時に抜かないといけなくなった!!!…ということも。

では、次はNG例を見てみましょう。

BAD画像その1「固まりすぎ」
ワックスが固まってしまっており、十分にGOSSOワックスが鼻毛に絡まない状態。
原因は「加熱不十分」もしくは「加熱後時間を置きすぎ」です。
再度レンジで加熱して、柔らかくした状態で再チャレンジしてみてください!
(レンジで加熱する際は30秒ずつお試しください)

BAD画像その2「柔らかすぎ」
ワックスがサラサラとしており、垂れてきてしまう状態。
原因は「加熱のしすぎ」です。
ワックスが熱くなりすぎており、鼻に入れるとヤケドしてしまう可能性があります。
この場合、スティックでワックスをかき混ぜて熱を冷ましてみてください!
サラサラがとろとろになってきたらGOODな温度です(`・ω・´)ゞ

いかがでしたでしょうか?
皆さんもぜひこの画像を見て適量のワックスでGOSSO体験をしてみてくださいね!

SNSもやっています!ぜひフォローよろしくお願いします( ◜௰◝و(و “
【Twitter】https://twitter.com/gosso_official
【YouTube「抜き頃チャンネル!」】https://www.youtube.com/channel/UC1RUCF4XGEtmd_YFKeYi5Eg
【Instagram】https://www.instagram.com/gosso_official/
【TikTok】https://www.tiktok.com/@gosso_official

GOSSOで抜きにくいところを狙い撃ち!

こんにちは。ブログ担当のゆってぃです。
突然ですが、鼻毛処理で見落としやすい部分ってどこだかお判りになりますか?

奥のほう?それとも鏡では見えにくい上のほう?
実は、答えは「鼻の内側」です。

矢印の部分ですね!
ここは鏡では見づらい上にピンセット等では抜きにくく、チョロッと外に飛び出て見えやすい。
厄介な鼻毛です。
特に横顔になると見えやすい部分!

正面でバッチリキメでいても横顔になると鼻毛が…
そんなことになっていたらせっかくおしゃれをしていても台無しですよね。

こういった箇所にこそGOSSOの出番!
GOSSOはストッパーが付いているので奥まで入り込まない代わりに
内側の鼻毛はワックスでしっかり絡めとってゴッソリ抜けます☺

上の画像はGOSSOをする前と後の弊社社員の比較画像です。
内側にあった毛がゴッソリときれいになっているのが一目瞭然!
ピンセットでは時間もかかるし見えづらいし疲れる…のが、
GOSSOだとこんなに簡単できれいに!(´◉◞౪◟◉)

ぜひ皆さんもこのゴッソリ!を試してみてください!

SNSやっています!ぜひフォローよろしくお願いします( ◜௰◝و(و “
【Twitter】https://twitter.com/gosso_official
【YouTube「抜き頃チャンネル!」】https://www.youtube.com/channel/UC1RUCF4XGEtmd_YFKeYi5Eg
【Instagram】https://www.instagram.com/gosso_official/
【TikTok】https://www.tiktok.com/@gosso_official

ウイルスが心配!?いま鼻毛抜いても大丈夫?

こんにちは。ブログ担当のゆってぃです。
みなさんは「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」のGOSSO回、
ご覧になられましたでしょうか?


2021年8月30日現在でもTVerで配信中のようなので、よろければご覧ください!

さて、そんなドッキリGPですが、SNSでエゴサーチをしている時に
「ウイルス騒動の今、鼻毛を抜いても大丈夫なの?」
という声が多数見受けられました。

たしかに、鼻毛はウイルスやホコリをブロックしてくれます。
また、乾燥から体内を守るという働きがあるようです。
そんな鼻毛を奥まで全部抜いてしまうのは確かに少し不安…

しかし!!!GOSSOは一味違います!!!

なぜなら、鼻毛を奥まで全部抜いてしまうのではなく、
見えそうなところだけをゴッソリ!と抜く安全設計を採用しているからです!

スティックが奥まで入り込まないようストッパーを付け、
ホコリやウイルスなどから身を守ってくれる鼻毛は残しつつ…
抜きにくい内側の鼻毛を絡めとる考え抜かれた構造を採用☺

ウイルス時代でも安全にエチケット対策ができる仕様になっています!

「ウイルス怖いけど鼻毛ケアしたいな…どうしよう…」と迷っている方は
ぜひGOSSOのスティックを思い出して…安心してスッキリゴッソリ!してくださいね!

SNSやっています!ぜひフォローよろしくお願いします( ◜௰◝و(و “
【Twitter】https://twitter.com/gosso_official
【YouTube「抜き頃チャンネル!」】https://www.youtube.com/channel/UC1RUCF4XGEtmd_YFKeYi5Eg
【Instagram】https://www.instagram.com/gosso_official/
【TikTok】https://www.tiktok.com/@gosso_official

ドッキリGPにGOSSOが出演!?

こんにちは。ブログ担当のゆってぃです。
突然ですが、先週土曜日に放送されたテレビ番組
「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」はご覧になりましたか?
というのも…

GOSSOが出ていました!!!!!!!!!!!!!!!

私は月曜日に出社してからSNSの反応で知ったので、
見逃した~…と残念に思っていたのですが、今ならまだTverで視聴できる!ということで
拝見させていただきました☺

商品名は出なかったものの、GOSSOの軽い紹介がされていてびっくりしました。
地上波でGOSSOが見られるのは嬉しいですね!

まだご覧になっていない方は下記からTverで視聴できるようです。
期間限定公開のようなのでお早めに!
https://tver.jp/corner/f0081457

SNSやっています!ぜひフォローよろしくお願いします( ◜௰◝و(و “
【Twitter】https://twitter.com/gosso_official
【YouTube「抜き頃チャンネル!」】https://www.youtube.com/channel/UC1RUCF4XGEtmd_YFKeYi5Eg
【Instagram】https://www.instagram.com/gosso_official/
【TikTok】https://www.tiktok.com/@gosso_official

GOSSOは意外と多種多様!?

こんにちは。ブログ担当のゆってぃです。
突然ですが、みなさんGOSSOの種類はどれくらいあると思いますか?

「え?3回用と10回用じゃないの?」

と感じた方は半分正解!
ちょこっと試せる3回用と、コスパ最高の10回用。
おおまかにわけるとこの2種類ですが、実はパッケージやコラボをあわせると…

こんなにたくさんあるんです!

見たことがあるものもないものもあるのではないでしょうか?
左はコラボGOSSO、右は通常のGOSSOです。
今回は軽くですが紹介してみたいと思います!

左手前はお笑い芸人「イワイガワ」の岩井ジョニ男さんとコラボしたものです!
鼻毛ナイ!ストゥーミーチューキャンペーン(※現在は終了しております)を同時に行い、
抽選で海外旅行が当たる豪華プレゼント企画も話題になりました☺
現在はもう販売終了しており、レアなGOSSOになっています。

左奥の2つはキャラクターの豪華コラボ!
大人気特撮ヒーロー「ウルトラマン」に出てくる怪人『ダダ』
名作漫画「天才バカボン」とコラボしたものです!

「ウルトラGOSSO」は『怪人ダダ』のミクロ化器を模したスティック入れが付いてくるという
ファンには嬉しい特典付きでした(※現在は販売終了しております)。
「バカボンGOSSO」はGOSSOのスティックを繋ぐ紐やクリップがついていて、
GOSSO綱引きができる!というお友達同士でも楽しめるものです🎶
「バカボンGOSSO」は現在も販売中なので、見つけたらぜひ試してみてくださいね!

こちらはいつも皆さんにお世話になっている通常GOSSOです。よく見る顔ぶれ!

画像右のイラスト調のもの、見たことがある方はいらっしゃるでしょうか?
実はこれ、女性の「おじさんの顔のパッケージだと買いにくい…」という声を受け、
開発された数量限定の”カワイイパッケージ”です。
この”カワイイパッケージ”、大人気のため実は店頭で見かけることはレアです。
見つけたら幸せになれるかも!?

以上、GOSSOのコラボや限定パッケージのご紹介でした。
意外とたくさん出ていますね。皆さんのお気に入りはありましたでしょうか?

コラボや変わったGOSSOを作りたいね~という声が社内であるので、
また新しい、面白いGOSSOを皆さんにお届けできたらなあと思います!

SNSやっています!ぜひフォローよろしくお願いします( ◜௰◝و(و “
【Twitter】https://twitter.com/gosso_official
【YouTube「抜き頃チャンネル!」】https://www.youtube.com/channel/UC1RUCF4XGEtmd_YFKeYi5Eg
【Instagram】https://www.instagram.com/gosso_official/
【TikTok】https://www.tiktok.com/@gosso_official

8月14日は鼻毛の日!?

こんにちは。ブログ担当のゆってぃです。
突然ですが、先週土曜は鼻の日でしたね。

8月7日は鼻の日!ということでTwitterやInstagramで騒いでいました。
連休中、空気をいっぱい吸い込んでスッキリと楽しみたい!鼻の日はGOSSOをしよー!
…と言っていたのですが、上司からある一言を言われました。

「そういえば8月7日の鼻の日の下にある日、鼻毛の日やねんて」

鼻毛の日!?
…そっちのほうがGOSSOっぽい!!

鼻の日の下にあるから鼻毛の日…考えた人賢い…!
あまり知られていないみたいですが、これを機に広めていきたいですね!

というわけで

8月7日の鼻の日にまだGOSSO未体験の方!
8月14日の鼻毛の日はぜひGOSSOでスッキリしてみてください~!!!

ちなみに弊社は8月12日~お盆休みです。スヤスヤマークがついている箇所は休業になります。
LUXY公式オンラインショップでGOSSOをお買い求めの際はご注意を!

SNSやっています!ぜひフォローよろしくお願いします( ◜௰◝و(و “
【Twitter】https://twitter.com/gosso_official
【YouTube「抜き頃チャンネル!」】https://www.youtube.com/channel/UC1RUCF4XGEtmd_YFKeYi5Eg
【Instagram】https://www.instagram.com/gosso_official/
【TikTok】https://www.tiktok.com/@gosso_official

ゴッソさんのぬいぐるみができました☺

こんにちは。ブログ担当のゆってぃです。

鼻毛脱毛ワックス『GOSSO』のパッケージに描かれている男性、通称『ゴッソさん』がぬいぐるみになりました!
フカフカの手触りとかわいい笑顔で早くも社内の人気者です!

8月2日の「バニーの日」にはうさぎになってみたり…

社員の身代わりに仕事をさせられたり…

フィットネスに精を出したりしています。
ぬいぐるみゴッソさんの写真はTwitterやInstagramでもアップしています。
ぜひフォローしてご覧ください~☺

SNSやっています!ぜひフォローよろしくお願いします( ◜௰◝و(و “
【Twitter】https://twitter.com/gosso_official
【YouTube「抜き頃チャンネル!」】https://www.youtube.com/channel/UC1RUCF4XGEtmd_YFKeYi5Eg
【Instagram】https://www.instagram.com/gosso_official/
【TikTok】https://www.tiktok.com/@gosso_official